整理収納コラム

お部屋の片づけは、心の整理。

買うときに、収納場所、処分方法まで考える

お店で物を買うとき、帰ったら家のどこにしまうのか
意識していますか?

考えずに、欲しいから、というだけで買うと
家に入れても行き場が無く、床や棚の上に雑然と置かれることになります。

収納場所がないなら、これを買ったら、
今あるあれを処分する、と決めてから買う。

そして、使わなくなったら、すぐに家の外に出せるように
処分方法まで考えてから買い物をしましょう。
捨てにくい物は、すごく気に入って長く使う物以外は
買わないようにしましょうね。

[2009年 カコ]

*****

ゴミに出すのが面倒で、家の中に蓄積していく場合がある。
最近は、ガラス瓶入りの化粧品は買わなくなりました。

買うときに、置き場所まで考えて買うことは
とっても大事だと思います。

[2012年 かこ]

♪ こちらもどうぞ ♪

しがらみ 人から頂いた物、捨てられないですよね。 本来の使用目的どおりに使っていなくても、 持っているだけでウキウキするなら 「使っている」に含めていいんじゃないかと 個人的には思います。 ただし、「眺めて嬉しくなるためだけに持...
使いやすさを追求する 収納は使いやすくするために行うものです。     を常に考えるクセがつくといいですね。 ・ここで使わない物がなぜここにあるのか ・よく使う物なのになぜ手の届きにくい所にあるのか 反対に ・たまにしか使わないのになぜテー...
途方にくれる ごちゃごちゃの山を前に、どうしていいか分からなくなり 身動きが取れなくなることがあります。 まずは小さい一ヶ所を間引くことから始めましょう。 まずは引き出しを一つ決め、すべて新聞紙の上にあけます。 右に使っている物(一...
気が重くなる物は処分してみる 10年ほど前、結婚のお祝いに、義父母からいろいろと 調理器具を頂きました。 その中に、とっても使い勝手がよいからおすすめ、 ぜひ使ってみて、とキッチンバサミが入っていました。 そのキッチンバサミは値段も高かったようで、...
風呂ふたを捨ててみる お風呂のふた、家にありますか? 我が家で風呂ふたを使わなくなって二年以上。 場所をとるし、カビははえるし、掃除は面倒だし、 風呂場に無い方がいいんじゃないか、と思いつつ、 捨てにくいので、二年間そのままにしてありました...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です