整理収納コラム

お部屋の片づけは、心の整理。

買うときに、収納場所、処分方法まで考える

お店で物を買うとき、帰ったら家のどこにしまうのか
意識していますか?

考えずに、欲しいから、というだけで買うと
家に入れても行き場が無く、床や棚の上に雑然と置かれることになります。

収納場所がないなら、これを買ったら、
今あるあれを処分する、と決めてから買う。

そして、使わなくなったら、すぐに家の外に出せるように
処分方法まで考えてから買い物をしましょう。
捨てにくい物は、すごく気に入って長く使う物以外は
買わないようにしましょうね。

[2009年 カコ]

*****

ゴミに出すのが面倒で、家の中に蓄積していく場合がある。
最近は、ガラス瓶入りの化粧品は買わなくなりました。

買うときに、置き場所まで考えて買うことは
とっても大事だと思います。

[2012年 かこ]

♪ こちらもどうぞ ♪

年末大掃除 捨てることが苦手だったりする。 自分のものはまだいいのだけれど、家族の中に捨てたがりの人が一人もいないので、いろいろなものが保留されて、部屋に蓄積されていく。 それでも、長期休みの区切りなどで、部屋が狭いね、いらなく...
一気に片付け・ちょっと待った!リバウンド... 捨てることは収納の第一歩ですが、とにかく捨てて すっきりしたいと、思ってませんか? 今まで沢山物を持っていた人が、 家の外に物を出して少なくなると、 空いた空間を埋めようとして、爆発的に物を増やしてしまう 傾向がありま...
気が重くなる物は処分してみる 10年ほど前、結婚のお祝いに、義父母からいろいろと 調理器具を頂きました。 その中に、とっても使い勝手がよいからおすすめ、 ぜひ使ってみて、とキッチンバサミが入っていました。 そのキッチンバサミは値段も高かったようで、...
整理収納コラムはじめます 3年前、長男が3歳、次男が1歳だったとき、 「自分の物」以外の物が、家にあふれ、 あまりに家の片づけ方が分からず、 整理収納アドバイザー2級の資格を取ってみました。 その後、一時的に家の中は整理され、 長男もお片付けが...
適正量を決める 靴下何足、引き出しに入ってますか? 穴が空いたり、片われがいなくなったり、でも 10足以上あったりしませんか? 引きだし一杯分靴下とか!? 1週間は7日、1ヶ月は31日以下、 1ヶ月の間にその靴下をすべて履きますか? ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です