整理収納コラム

お部屋の片づけは、心の整理。

使いやすさを追求する

収納は使いやすくするために行うものです。
 <ここに物を置く意味はあるのだろうか>
 <誰が、いつ、どのように使うのか>
を常に考えるクセがつくといいですね。

・ここで使わない物がなぜここにあるのか
・よく使う物なのになぜ手の届きにくい所にあるのか
反対に
・たまにしか使わないのになぜテーブルの上にあるのか

そんな矛盾をひとつひとつ解消して
考えてしまうことができるようになれば
家の中で動くのが楽になっていきます。

[2009年 カコ]

*****

なんでコレがこんなところにあるんだろう?
なんでコレはここにないんだろう?
そもそも、コレは我が家に存在する必要があるのかな?

そんな迷子がたっくさん。

使いたいものが、使うところに、すぐ取り出せる場所にある。
使ったら、決めた場所に戻す。

そんな基本に立ち返ってみる。

[2013年 かこ]

♪ こちらもどうぞ ♪

リサイクルをあきらめてみる 牛乳パック、洗って、乾かして、束ねて、 自治体に出してますか? リサイクル、大切だとは思います。 でも、キッチンの一角が牛乳パックであふれかえったり してませんか? 不用品もできれば、リサイクルや、ネットオークション...
風呂ふたを捨ててみる お風呂のふた、家にありますか? 我が家で風呂ふたを使わなくなって二年以上。 場所をとるし、カビははえるし、掃除は面倒だし、 風呂場に無い方がいいんじゃないか、と思いつつ、 捨てにくいので、二年間そのままにしてありました...
しがらみ 人から頂いた物、捨てられないですよね。 本来の使用目的どおりに使っていなくても、 持っているだけでウキウキするなら 「使っている」に含めていいんじゃないかと 個人的には思います。 ただし、「眺めて嬉しくなるためだけに持...
一気に片付け・ちょっと待った!リバウンド... 捨てることは収納の第一歩ですが、とにかく捨てて すっきりしたいと、思ってませんか? 今まで沢山物を持っていた人が、 家の外に物を出して少なくなると、 空いた空間を埋めようとして、爆発的に物を増やしてしまう 傾向がありま...
整理収納コラムはじめます 3年前、長男が3歳、次男が1歳だったとき、 「自分の物」以外の物が、家にあふれ、 あまりに家の片づけ方が分からず、 整理収納アドバイザー2級の資格を取ってみました。 その後、一時的に家の中は整理され、 長男もお片付けが...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 整理収納コラムおもしろいですね。
    私も整理収納が好きでこんなことばっかり考えているので、共感♪
    収納アドバイザー資格をとるともっと実勢んにいかされますか?
    私もとってもみたい~。

  • ありがとうございます♪

    整理収納アドバイザー資格の2級は、講座を受講すれば
    取れますので、特に難しいことはないです。
    2級は、どっちかっていうとほぼ精神論で、実践の技は
    アドバイザーフォーラムなどで見せていただきました。

    大阪でも受講できますよ。でも受講料が高いんですよね。
    資格をとった後は、すごく家が片付きました。
    でも今は、もとの木阿弥ですね笑。
    テキスト読み直してがんばります~。

  • かこさん 
    こんばんは
    先日は半べそで申し訳ありませんでした
    今日、収納のお話を全部読み またヒントをもらいました
    私も収納大好きです 整理収納アドバイザーという資格があるのですね
    3月の武術大会が終わったら 調べてみようかと思いました
    先ほど、別のコメント欄で画像認証がでなかったので
    こちらに書かせていただきました
    これからも どうぞよろしくお願いいたします

  • 蓮見さん

    いえいえ、愚痴くらいは聞きますよ笑。
    コメント欄、不調でしたか。お手数おかけして申し訳なかったです。

    ハウスキーピング協会(http://housekeeping.or.jp/)の
    整理収納アドバイザー2級は、10:00~17:00の一日講座。
    22,500円(テキスト代・税込)。
    けして安くはないです。
    2級資格を取ったからと言って、仕事につけるわけではないですし。
    でも、たった一日の講座でしたが、頭がはっきりして
    すごく力をもらいました。
    テキスト読んでも動けない人には、効果的だと思います。

    私は、整理・収納ぜんぜん得意じゃないんですよ~。
    だからこそ受講したんですけどね。

    武術大会、がんばってくださいね♪
    頭だけじゃなくって、身体を動かすことは大事ですよねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です