整理収納コラム

お部屋の片づけは、心の整理。

風呂ふたを捨ててみる

お風呂のふた、家にありますか?

我が家で風呂ふたを使わなくなって二年以上。
場所をとるし、カビははえるし、掃除は面倒だし、
風呂場に無い方がいいんじゃないか、と思いつつ、
捨てにくいので、二年間そのままにしてありました。

思い立って、粗大ゴミに出してしばらく経ちますが、
やはり全く困ることはありません。
生活が変わってまた必要になれば大型スーパーで
2000円で売っているので心配もありません。
もっと早く捨てれば良かった、と思います。
(活用している人に捨てることを勧めているわけではありません)

始めからついていたために、なんとなくいつか
必要になる気がして、捨てないままの物があります。
 ・やかんの茶こし ・台所の水きり板 ・洗濯機の予備ホース 
 ・古い家電の使用説明書・ 前の携帯の充電器 とか
付属品は一年間使わなければ、今後も無くて困ることは
多分ないでしょう。

実は無くていいんじゃないか、という視点で物を
見てみると、生活がすっきりしてきますよ。

[2009年 カコ]

*****

説明書の類は、どんどんたまっていくのです。
この間、子供の玩具の説明書と箱、
「いる・いらない」を一緒にやりました。

これは、もう読まなくても分かるから、いい!
これは、好きだから、いる!

とか、いいながら、大きな引き出し一杯分の紙類を
三分の一に減らすことができました♪

台所の、水切り板は、あったほうがよかったみたい。
水が上手く流れます。

おふろのふたは、さらに三年経ってもいらないまま。
子供が大きくなって、入浴時間がずれるようになったら
必要になる日がくるのかも。

そのときに、買えばいいよね。

[2012年 かこ]

♪ こちらもどうぞ ♪

指定席を作る 探し物が多い人は、毎日使う物にこそ、 指定席を作りましょう。 メガネなら、洗面台のこの棚、寝室のベッドボード、 リビングの電話台、というように、 置く場所すべてに席を決めてしまいます。 カギなら、下駄箱のカゴ、かばん...
もったいない 物を捨てるのはもったいないことだ、タダでもらえる物を もらわないのはもったいない、と思っていませんか? でも、今は意識しないとどんどん物が入ってくる時代。 使わない物を家に持ち込み、その管理にスペースをとり、 時間と...
整理収納コラムはじめます 3年前、長男が3歳、次男が1歳だったとき、 「自分の物」以外の物が、家にあふれ、 あまりに家の片づけ方が分からず、 整理収納アドバイザー2級の資格を取ってみました。 その後、一時的に家の中は整理され、 長男もお片付けが...
途方にくれる ごちゃごちゃの山を前に、どうしていいか分からなくなり 身動きが取れなくなることがあります。 まずは小さい一ヶ所を間引くことから始めましょう。 まずは引き出しを一つ決め、すべて新聞紙の上にあけます。 右に使っている物(一...
しがらみ 人から頂いた物、捨てられないですよね。 本来の使用目的どおりに使っていなくても、 持っているだけでウキウキするなら 「使っている」に含めていいんじゃないかと 個人的には思います。 ただし、「眺めて嬉しくなるためだけに持...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です